DQMJ3プロフェッショナル対応 スキル「黒い霧マスターSP」で覚える特技、所持モンスター
このページのスキルと特技は、DQMJ3プロフェッショナル対応版データに更新しています。
間違いがありましたら、問い合わせよりお知らせ下さい。
DQMJ3でレベルアップ時に入手できるスキルポイントの変化
| 覚えられる特技 |
SP |
耐性 |
効果 |
| やいばくだき | 10 | 攻撃力 | 敵1体に通常攻撃と同じ物理ダメージを与え、たまにその敵の攻撃力を下げる。 |
| かぶとわり | 25 | 守備力 | 敵1体に通常攻撃と同じ物理ダメージを与え、たまにその敵の守備力を下げる。 |
| すねくだき | 40 | すばやさ | 敵1体に通常攻撃と同じ物理ダメージを与え、たまにその敵のすばやさを下げる。 |
| テンプルブロー | 60 | かしこさ | 敵1体に通常攻撃と同じ物理ダメージを与え、たまにその敵のかしこさを下げる。 |
| 黒い霧 | 75 | - | 3ラウンドの間、全てのモンスターが呪文を使えなくなる。 |
| ぶきみな光 | 90 | 耐性 | 敵全体の反射・回復・弱点以外のあらゆる耐性を1段階下げる。 |
| めいそう | 110 | - | 自分のHPを300~400回復する。 |
| いやしの雨 | 140 | - | 1ターン目に準備をして、2ターン目に味方全体のHPを、最大HPの40%、60%、100%をランダムに回復する。 |
| レクイエムのふえ | 170 | - | HPが1/8未満の全てのモンスターに即死の効果をもたらす。 |
| メガザルダンス | 200 | - | 自分の命を犠牲にする代わりに、100%の確率でスタンバイも含めた全ての仲間を復活させ、最大HPの約50%を回復する。
その代わりにメガザルで力尽きたモンスターは、戦闘終了まで復活することはできない。 |
| 覚えるモンスター(DQMJ3プロフェッショナル版) |
|
| 覚えるモンスター(オリジナル版) |
|
| 覚える条件 |
- 黒い霧マスター+遊び人
スキルを強化する時は、両親のどちらかが上記の組み合わせのスキルを所持していて、そのスキルをマスターしてれば、配合で生まれる子供が強化されたスキルを引き継ぐことができる。
例外として、戦士と戦士などの両方がマスターしている必要がある場合もある。
- 黒い霧マスター+占い師
スキルを強化する時は、両親のどちらかが上記の組み合わせのスキルを所持していて、そのスキルをマスターしてれば、配合で生まれる子供が強化されたスキルを引き継ぐことができる。
例外として、戦士と戦士などの両方がマスターしている必要がある場合もある。
- 黒い霧マスター+羊飼い
スキルを強化する時は、両親のどちらかが上記の組み合わせのスキルを所持していて、そのスキルをマスターしてれば、配合で生まれる子供が強化されたスキルを引き継ぐことができる。
例外として、戦士と戦士などの両方がマスターしている必要がある場合もある。
- 黒い霧マスター+吟遊詩人
スキルを強化する時は、両親のどちらかが上記の組み合わせのスキルを所持していて、そのスキルをマスターしてれば、配合で生まれる子供が強化されたスキルを引き継ぐことができる。
例外として、戦士と戦士などの両方がマスターしている必要がある場合もある。
- 黒い霧マスター+踊り子
スキルを強化する時は、両親のどちらかが上記の組み合わせのスキルを所持していて、そのスキルをマスターしてれば、配合で生まれる子供が強化されたスキルを引き継ぐことができる。
例外として、戦士と戦士などの両方がマスターしている必要がある場合もある。
- 黒い霧マスター+スーパースター
スキルを強化する時は、両親のどちらかが上記の組み合わせのスキルを所持していて、そのスキルをマスターしてれば、配合で生まれる子供が強化されたスキルを引き継ぐことができる。
例外として、戦士と戦士などの両方がマスターしている必要がある場合もある。
|
| 派生するスキル |
|