ドラクエモンスターズジョーカー3でも、プラス値を上げてレベル上限や隠し特性を解放しよう
2016/03/27
ドラクエジョーカー3の体験版をプレイされている方から「どうやったらプラス値が上がりますか?」「どうやったら50レベル以上に上げられますか?」という質問を頂くので、「プラス値を上げる方法」「レベル上限を上げる方法」「隠し特性を解放する方法」などをまとめていきます。
プラス値とは?
プラス値とはモンスターを配合した時に付与される値で、レベル10同士のモンスターを配合しても、プラス値が1増えるだけだが、特定条件を満たすとより増やすことができる。
配合時に生まれる子供のプラス値の計算式
プラス値を上げると、「レベル上限解放」「隠し特性解放」「特定の耐性強化」「ランク上昇」「レベルアップ時の能力上昇量が上昇」など子供モンスターに良い影響を与えます。
モンスター配合時は、両親のレベル合計が32もしくは76以上になるように配合するのが効率的でオススメです。
レベルを50以上に上げる方法(レベル上限解放)
プラス値0~3のモンスターのレベル上限は50で、+4~9のレベル上限は75で、+10以上のレベル上限は100になります。
レベル上限を100にする方法
- 両親のレベル合計が31になるように配合したモンスターを、再び育てて両親のレベル合計が31になるように配合する。
- 両親のレベル合計が76以上になるように配合する。
体験版では1度配合したモンスターを再び配合できないので、レベル上限を100にするには、レベル38同士のモンスターを配合するのが最も簡単に上限を100にする方法になります。
隠し特性解放
体験版ではプラス値を12までしか上げることができないので、隠し特性を解放することはできませんが、製品版ではプラス値を上げることで隠し特性が解放されます。
DQMJ3の物語をクリアしてエンディングを迎えた後は、プラス値が100になると超生配合ができるようになる。
超生配合の特徴や特性を引き継ぐ条件などのまとめはコチラ
プラス値 | 特性に与える変化 |
---|---|
25 | 隠し特性が1つ解放 |
50 | 隠し特性がさらに1つ解放 |
100 超生配合 |
両親が持つ特性の中から1つを子供に引き継ぐことができる |
自身の特定の耐性が強化
プラス値が25・50・100に達した時に、自身の特定の耐性が強化される特徴があります。(過去作品を参考にしているので要確認)
プラス値 | 耐性に与える変化 |
---|---|
25 | モンスターによって特定の耐性が強化 |
50 | モンスターによって特定の耐性がさらに強化 |
100 超生配合 |
モンスターによって特定の耐性がさらに強化 |
ランクの上昇とレベルアップ時の能力上昇量の変化
プラス値が25・50・100に達した時に、モンスターのランクと、レベルアップ時の能力上昇量が変化する特徴があります。
プラス値 | ランクの上昇 | LVアップ時の 能力上昇量 |
---|---|---|
25 | F~DランクモンスターのランクがCに上がる | 元がF~Dランクモンスターの能力上昇量が上がる |
50 | F~BランクモンスターのランクがAに上がる | 元がF~Bランクモンスターの能力上昇量が上がる |
100 超生配合 |
Sランク以下のモンスターのランクがSSに上がる | 元がSランク以下のモンスターの能力上昇量が上がる |
プラス値を一瞬で☆にする方法
プラス値を一瞬で☆にする方法についてコメントを頂きました。
まず、カラーフォンデュを仲間にします。次元の裂け目でスカウトするか、突然変異のモンスターを配合すると生まれます。
そして、そのカラーフォンデュを配合(ペイント配合ではない)に使います。
そうすると、生み出したモンスターの他に、カラーフォンデュがもう一度生まれます。
そのカラーフォンデュのプラス値は、生み出したモンスターと同じになります。
これを利用して、カラーフォンデュのプラス値☆を1匹作れば、それを1回配合するだけでどんなモンスターでも+☆にできて、そのカラーフォンデュは何度でも使いまわすことができます。
いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。
情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。
↓コメントを書く(入力フォームへ)↓コメント一覧
プラス値を一瞬で☆にする方法があります。
まず、カラーフォンデュを仲間にします。次元の裂け目でスカウトするか、突然変異のモンスターを配合すると生まれます。
そして、そのカラーフォンデュを配合(ペイント配合ではない)に使います。そうすると、生み出したモンスターの他に、カラーフォンデュがもう一度生まれます。そのカラーフォンデュのプラス値は、生み出したモンスターと同じになります。
これを利用して、カラーフォンデュ+☆を1匹作れば、それを1回配合するだけでどんなモンスターでも+☆にでき、カラーフォンデュは何度でも使いまわせます。
すなけむり最強説
ガルマザード編の時にSS+★にしていけないんですか?出来たらおしえて~♪
あまり関係ないかもしれませんが、配合時に素材2体がレベル10でやらない方がいいというのは+のためですか?
合計レベルが31と40くらいだと生まれてくるモンスターの最終ステータスは変わるのですか?
+値にしろレベルにしろ、両親のステータスは子供のステータスに影響する。親が弱いと子供を育てる時に後から何回も転生配合を繰り返さないといけないから、その手間を省く為でもある。
合計レベルというよりは、親モンスターのステータスですね。
子供のステータスは親のステータスに依存します。
レベル10では親のステータスがまだ低い場合が多く、その状態で配合しても子供のステータスは親以下になることが殆どです。
また、レベル10ではスキルポイントが少ないというのもあります。
強力なスキルほどより多くのスキルポイントを必要とするので、レベル10で配合してしまうとスキルの強化も遅くなります。
もちろん、ストーリーではレベル上げに手間がかかるので、序盤〜中盤はスカウトしたモンスターをそのまま使い、それ以降は無理なく上げられる程度のレベルで配合していくと良いと思います。
特性のポイント元還って誰が持ってますか?
ナウマンボーグ、ももいろ三姉妹、グラコスエビル、セージももんじゃ、ガニラス、ヴォルカドラゴン。
ラスボスはカイザードラゴン2体で行ける+値50
アタカンタつけていけば勝てます
メタキン4ますでダグジャガルマ32ダメージしか食らわず倒せた
そもそも、4枠ってどうやったら作れば良いの?
1.大空に飛んで4枠モンスターをスカウト(ぬしさまがおススメ。)
2.4枠にしたいモンスターを超生配合済にしておく(ここではスライムとしておきます)
3.スライムと4枠を配合する
4.特性決めの時にサイズから「超ギガサイズ」を選ぶ。
5.スキル(?)を決めて完成。
超生で4枠の強いモンスを作るとき、大量の素材を使いますが、
そのときは最初は全部レベル12程で配合し、後からカラーフォンデュ等でステータスを上げています。
最初からレベルって上げた方がいいんですか?
四枠なら通信で手に入るとうしん、JoKeで作れる竜神王、ミラクレア、ヒュドラードがいいと思います特に、ミラクレアがオススメですよ
ありかと
アンルシア配合らくらく
レジアクセル速い
敵からラーミア奪った
マスターズロードでレジアクセル2体捕まえれば速い
LV200には、出来ないんでしょうか?
同じモンスターを合体させた方がいいのですか?
装備の遺伝石の遺伝石
どうやって レベルを☆にするんですか?!
レベルは、メタルエリアではぐれメタル倒してればすぐ上がる キラーマシン お勧めします