DQMJ3版 アイテム「カチコチくるみ」の効果と入手方法
通常ドロップで入手できるアイテムは、天敵モンスターでライドして近づくと「赤袋」を落とすので、戦わずにアイテムを入手できます。
  【例】 スライムに自然系で近づくと「スライムゼリー」を落とす。
Gサイズや超Gサイズのモンスターを仲間にできるようになったら、幸運のペンダント(アイテム%アップ大)を装備させて、盗賊のスキルで覚えられる「ぬすっと斬り」で対象モンスターを狩っていると効率良く、素材アイテムを集めることができます。
掲載していないアイテムの入手方法についての情報提供はコチラからお願いします。
| アイテム名 | 説明 | |
|---|---|---|
| カチコチくるみ | ||
| 買値 | 売値 | |
| - | 10 | |
モンスターのドロップで入手
- カチコチくるみは、どんぐりベビーの通常ドロップで入手できる。
- カチコチくるみは、ぐんたいガニの通常ドロップで入手できる。
- カチコチくるみは、ニードルマンの通常ドロップで入手できる。
フィールドのキラキラで入手
- カチコチくるみは、崩落都市のフィールドシンボルで入手できる。
- カチコチくるみは、歓楽の霊道のフィールドシンボルで入手できる。
カチコチくるみを素材として使うアクセサリーと刻印
| 名前 | ステータス 効果 | 特殊効果/生産必要素材 | 
|---|---|---|
| まもりのゆびわ | 守+20 | 
 | 
| スライムピアス | 守+60 | 
 | 
| ガードバングル | 守+20 | 基本効果:ときどきスカラ小 
 | 
| 武闘家のゆびわ | 基本効果:戦闘中、装備したモンスターの会心率が少しアップ 
 | |
| 守備力成長の印 | 基本効果:レベルアップ時に、少しだけ守備力が成長しやすくなる。 
 | 

 
