とくせい(さ行)
ポケットモンスター ブラック&ホワイトでは、新しい特性が追加されているのはもちろんのこと、既存の特性にも新たな効果が付与されていたります。
特性(とくせい)の効果 - さ行
| とくせいの名前 | 基本的な効果 | 手持ちにいる時の効果 | 
|---|---|---|
| さいせいりょく | ひっこめるとHPが少し回復する | |
| さめはだ | ぶつりこうげきしてきた相手のHPを少しへらす。 | |
| サンパワー | 天気が「ひざしがつよい」状態だと、毎ターン全体力の1/8HPが減る変わりに、とくこうが1.5倍になる | |
| シェルアーマー | 相手の攻撃が急所に当たらない。 | |
| じしんかじょう | 相手を倒すと『こうげき』が1段階上がる | |
| しぜんかいふく | バトルの時に交代すると、状態異常が治る。 | |
| しめりけ | 自分と相手のわざ”じばく”と”だいばくはつ”が無効になる。 | |
| しゅうかく | 使った「きのみ」をターン終了時に復活させる | |
| じゅうなん | 「まひ」状態にならない。 | |
| しょうりのほし | バトルに出ている間、自分と味方の技の「命中率」が上がる | |
| じりょく | はがねタイプのポケモンは、逃げたり・入れ替えられなくなる。 | 先頭に置いておくと、つりをした時に、ポケモンがつれやすくなる。 | 
| しろいけむり | 「のうりょく」を下げるわざを受けない。 | |
| シンクロ | 自分が、「どく」・「まひ」・「やけど」になったっら、相手も同じになる。 | 先頭に置いておくと、同じ”せいかく”の野生ポケモンと出会いやすくなる | 
| しんりょく | HPが3分の1以下になると、くさタイプのわざの威力が1.5倍になる。 | |
| すいすい | あめが降っている時は「すばやさ」が2倍になる。 | |
| スキルリンク | 連続して攻撃する技の攻撃回数が常に最高になる | |
| すてみ | 反動を受ける技・外すとダメージを受ける技の威力が1.2倍になる | |
| スナイパー | 急所に攻撃を当てた時に、与えるダメージが4倍になる | |
| すなおこし | バトルに出すと、”すなあらし”がおきる。 | |
| すなかき | 天気が『すなあらし』の時に『すばやさ』が2倍になる | |
| すながくれ | ”すなあらし”の時は「かいひりつ」が上がる。 | 先頭に置いておくと、天気が「すなあらし」の時に、野生のポケモンと出会いにくくなる | 
| すなのちから | 天気が『すなあらし』の時にじめん・いわ・はがねタイプの技の威力が上がる | |
| すりぬけ | 相手の技(リフレクター・ひかりのかべ)をすりぬけて攻撃できる | |
| するどいめ | 命中率が下がらない。 | 先頭に置いておくと、レベルの低い野生ポケモンと出会いにくくなる | 
| スロースタート | 出してから5ターンの間、「こうげき」と「すばやさ」が1/2になる | |
| せいぎのこころ | あくタイプの技を受けると、「こうげき」が1段階上がる | |
| せいしんりょく | ひるむことがない。 | |
| せいでんき | ぶつりこうげきを受けた時に、30%の確率で相手を”まひ”させる。 | でんきタイプの野生ポケモンと出会いやすくなる | 
| そうしょく | 草タイプの攻撃を受けると、「こうげき」が一段階上がる | 








