ワルぼうのデータと配合表 イルとルカ(3DS)
基本情報
| ランク | 位階 | 系統 | 枠 | スカウト | 一般配合 | 特殊配合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| SS | 751 | ???系 | S |
| 剣 | ヤリ | オノ | ハンマー | ムチ | ツメ | 杖 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ |
| 成長限界値 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早さ | 賢さ | 合計 |
| 956 | 584 | 550 | 284 | 750 | 750 | 3874 |
基本的に新生配合時に限界値が上昇しますが、特性を引き継ぐと引き継いだ特性に応じて減少します。
| 出現する場所・条件 |
|---|
|
所持スキル「ワルぼう」
| 覚えられる特技 | SP | 効果 |
|---|---|---|
| タメトラ | 5 | 敵1体のテンションを1段階奪って自分のテンションを上げる。使用者のレベルが51以上だと、高くなるほど、テンションを2段階奪う可能性が高くなる。 |
| テンションパサー | 15 | 自分以外の味方全員に、自分のテンションを与える。 |
| ベタンガード+ | 30 | ベタン系の耐性が2段階上がる。 |
| ドルマガード+ | 50 | ドルマ系の耐性が2段階上がる。 |
| 星うらない | 70 | 1ターン目に準備をして、次のターンに「星のまもり」「星のおくりもの」「星のいかり」のいずれかの効果を発動させることがある。 星のまもり=3ラウンドの間、自分の一部の特技を必ず成功させる。 星のおくりもの=2~5ラウンドの間、自分の「攻撃」を、4~7ラウンドの間、「守備」「すばやさ」「かしこさ」のどれかを2段階あげる。 星のいかり=味方全体のテンションを4段階上げる。 |
| みちづれのワルツ | 90 | 自分と敵1体を3ラウンド後のラウンド終了時に力尽きる状態にする。光のはどうなどで使用者の効果だけを解くことができる。1度の戦闘で使えるのは1体につき1回。自分とサイズが違うモンスターには効果がない。 |
| パルプンテ | 120 | |
| 星のきせき | 150 | 2~5ラウンドの間、自分の「攻撃」を、4~7ラウンドの間、「守備」「すばやさ」「かしこさ」のどれかを1段階あげる。 |
| ミナダンテ | 200 | 敵全体に、味方全員の残りMPの1.5倍のダメージを与える。 |
| 覚えるモンスター | ||
| 覚える条件 |
|
|
| 派生するスキル |
|
|
配合組み合わせ
- このモンスターを生み出す配合組み合わせはありません。
