魔王ラプソーン

成長力 | |
HP | ![]() |
MP | ![]() |
攻撃力 | ![]() |
守備力 | ![]() |
素早さ | ![]() |
賢さ | ![]() |
成長 | ![]() |
限界値 | |||||
HP | MP | 攻 | 守 | 素 | 賢 |
840 | 620 | 270 | 730 | 750 | 750 |
ランク | 位階 | 系統 | 枠 | スカウト | 一般配合 | 特殊配合 | 装備可能武器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SS | 588 | ???系 | S | ○ | 槍・斧・ハンマー・杖 |
特性 | 耐性 | 出現場所 |
---|---|---|
スモールボディ みかわしアップ いてつくはどう ときどきテンション まれにマジックバリア |
イオ・マヌーサ・毒・踊り封じ・マインド・マヒ・眠り・ダウン・ボミエ・ハック・体技封じ・斬撃封じに弱い マホトーンを軽減 バギ・マホトラ・混乱・ルカニを半減 メラ・ザキを無効 ドルマで回復 ヒャドを軽減 ヒャドを半減 |
他国マスターからスカウト |
特性の一覧と詳細はこちらを参照
F~Dランクの同種族のモンスターで、配合した時のプラス値が+25以上で配合するとCランクに、
C~Aランクの同種族のモンスターで、配合した時のプラス値が+50以上でAランクになる。
Cランクになると特性が1つ、Aランクになるとさらに特性が1つ増え、耐性も強化される。
+25以上の
変化は紫色、+50以上にの変化は濃い赤色で記載しています。
持っているスキルと覚える特技
スキル名 | 覚える特技 | SP | 効果 | |
---|---|---|---|---|
プチソーン | ┬ | マホトラ | 5 | 敵から5~100のMPをうばいとる呪文 |
├ | マフール | 10 | 敵全体のかしこさを4~7ターンの間半分にする呪文 | |
├ | ラリホーマ | 18 | 敵全体を眠らせる呪文。ラリホーよりも効きやすい | |
├ | アストロン | 30 | あらゆる攻撃を無効にするが、行動不能になる呪文 ※ 1回の戦闘で1度だけ使用可能 |
|
├ | ぶきみな光 | 40 | 数ターンの間、敵全体の呪文耐性を下げる体技 | |
├ | こごえる吹雪 | 50 | 凍える吹雪を吐き出し、敵全体にダメージ(大) | |
├ | バギクロス | 65 | 敵全体にバギ系の呪文ダメージ(大)を与える | |
├ | マヒャド | 80 | 敵全体にヒャド系の呪文ダメージ(大)を与える | |
└ | 死の踊り | 100 | 禁断の踊りを踊って、敵全体の息の根を止める | |
主なモンスター | 魔王ラプソーン |
代表的な配合の例(4体配合)
祖父母モンスター1 | 祖父母モンスター2 | 祖父母モンスター3 | 祖父母モンスター4 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
大魔王ゾーマ | × | 魔王ミルドラース | 大魔王デスタムーア | × | 魔王オルゴ・デミーラ |
★ このモンスターを使う主な配合=大魔王ラプソーン