やまたのおろち
| 成長力 | |
| HP | |
| MP | |
| 攻撃力 | |
| 守備力 | |
| 素早さ | |
| 賢さ | |
| 成長 | |
| 限界値 | |||||
| HP | MP | 攻 | 守 | 素 | 賢 |
| 2850 | 290 | 720 | 520 | 540 | 520 |
| ランク | 位階 | 系統 | 枠 | スカウト | 一般配合 | 特殊配合 | 装備可能武器 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| S | 484 | ドラゴン系 | G | ○ | 杖 |
| 特性 | 耐性 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ギガボディ AI1~3回行動 れんぞく[4] 炎ブレスブレイク まれにハイテンション メラブレイク タメキテボディ |
ヒャド・ベタン・ルカニ・ボミエに弱い マヌーサ・毒・息封じ・ダウン・フールを半減 メラ・ドルマ・ギラ・炎ブレス・ザキ・混乱・マインド・マヒ・眠りを無効 斬撃封じを半減 斬撃封じを激減 |
さいはての扉ボス戦後(1回のみ) タマゴから生まれる 他国マスターからスカウト |
特性の一覧と詳細はこちらを参照
F~Dランクの同種族のモンスターで、配合した時のプラス値が+25以上で配合するとCランクに、
C~Aランクの同種族のモンスターで、配合した時のプラス値が+50以上でAランクになる。
Cランクになると特性が1つ、Aランクになるとさらに特性が1つ増え、耐性も強化される。
+25以上の
変化は紫色、+50以上にの変化は濃い赤色で記載しています。
持っているスキルと覚える特技
| スキル名 | 覚える特技 | SP | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| やまたのおろち | ┬ | 火の息 | 5 | 小さな炎を吐いて、敵全体にダメージ(小) |
| ├ | くちをふさぐ | 15 | 数ターンの間、敵1体の息による攻撃を封じる体技 | |
| ├ | おたけび | 30 | 敵全体をマインド効果で、1ターンの間行動不能にする咆哮 | |
| ├ | すなけむり | 45 | 数ターンの間、敵全体の命中率を下げる体技 | |
| ├ | 火炎の息 | 60 | 炎の息を吐き出し、敵全体にダメージ(中) | |
| ├ | マホヘル | 80 | 敵1体のMPを3分の1減らす呪文 | |
| ├ | ジゴスパーク | 95 | すさまじいいかずちの剣が降り注ぎ、敵全体に体技ダメージ(特大)。 モンスターのレベルが上がると威力も上がる。 | |
| ├ | しゃくねつ | 120 | 灼熱の炎を吐き出し、敵全体にダメージ(特大) | |
| ├ | ダメージ増ボディ | 130 | ||
| └ | てんしのきまぐれ | 150 | 戦闘不能になっても、まれにHP半分で復活することがある | |
| 主なモンスター | やまたのおろち | |||
代表的な配合の例(4体配合)
| 祖父母モンスター1 | 祖父母モンスター2 | 祖父母モンスター3 | 祖父母モンスター4 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| トライワインダー | × | トライワインダー | セルゲイナス | × | セルゲイナス |
| オクトセントリー | ┐ | |||||
| ├→ | トライワインダー | ┐ | ||||
| おおうつぼ | ┘ | │ | ||||
| │ | ||||||
| │ | ||||||
| トライワインダー | ┤ | |||||
| │ | ||||||
| ようがん魔人×2 | ┐ | ├→ | やまたのおろち | |||
| 4体配合 | ├→ | ゴールデンゴーレム | ┐ | │ | ||
| ひょうが魔人×2 | ┘ | │ | │ | |||
| ├→ | セルゲイナス | ┤ | ||||
| かぶとこぞう×2 | ┐ | │ | │ | |||
| 4体配合 | ├→ | ヘラクレイザー or | ┘ | │ | ||
| かぶとこぞう×2 | ┘ | ブラックドラゴン | │ | |||
| │ | ||||||
| セルゲイナス | ┘ | |||||
