竜皇帝バルグディスのデータと配合表 イルとルカ(3DS)
基本情報
| ランク | 位階 | 系統 | 枠 | スカウト | 一般配合 | 特殊配合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| SS | 749 | ドラゴン系 | G |
| 剣 | ヤリ | オノ | ハンマー | ムチ | ツメ | 杖 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ |
| 成長限界値 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早さ | 賢さ | 合計 |
| 2032 | 577 | 546 | 607 | 693 | 524 | 4979 |
基本的に新生配合時に限界値が上昇しますが、特性を引き継ぐと引き継いだ特性に応じて減少します。
| 出現する場所・条件 |
|---|
|
|
所持スキル「竜皇帝バルグディス」
| 覚えられる特技 | SP | 効果 |
|---|---|---|
| 作戦封じの息 | 15 | 2ラウンドの間、敵1体を命令できない状態にする。同時に、アモールの雨、せいれいのうた、星うらない、アタックカンタ、すべてをすいこむ、みがわりの効果を解く。成功率は、Sサイズ=100%、Mサイズ=50%、Gサイズ=30%。 |
| 斬撃封じの息 | 30 | 4~7ラウンドの間、敵全体の斬撃の特技を封じる。 |
| しゃくねつ | 45 | 敵全体に200前後のダメージを与える。 |
| かがやく息 | 65 | 敵全体に200前後のダメージを与える。 |
| てんしのきまぐれ | 85 | 戦闘不能になっても、まれにHPをある程度回復して復活する。 もろば斬りの反動で力尽きた時、メガンテ・メガザルなどの自分の命を引き換えにする特技、ゼロのしょうげきの効果、みちづれのワルツの効果で力尽きた時、亡者の執念の効果が切れた時には、てんしのきまぐれの効果は発動しない。 |
| いてつくはどう | 105 | 敵全体の状態変化を解除する。 |
| 呪いの鉄槌 | 130 | 敵パーティーの中でランダム1体に、「使用者のMP減少分に、使用者の残りMPの0~5%を加えた量」のダメージを与える。(体技封じの耐性でダメージが増減する) |
| オーロラブレス | 160 | 敵全体に180~320前後のダメージを与える。 |
| じごくの踊り | 200 | 敵パーティーの中でランダム1体に、「使用者のHP減少分に、使用者の残りHPの0~5%を加えた量」のダメージを与える。(踊り封じの耐性でダメージが増減する) |
| 覚えるモンスター | ||
| 覚える条件 |
|
|
| 派生するスキル | ||
配合組み合わせ
- ★ このモンスターを使う主な配合 = 凶魔獣メイザー
| 魔戦士ホゲイラ | ┐ | |||||||
| │ | ||||||||
| 魔戦士ヴェーラ | ┤ | |||||||
| 4体配合 | ├→ | 魔戦士ルギウス | ┐ | |||||
| 魔戦士アルゴ | ┤ | │ | ||||||
| │ | │ | |||||||
| 魔戦士サイフォーン | ┘ | ├→ | 魔戦士メイザー | ┐ | ||||
| ボーンナイト | ┐ | │ | │ | |||||
| ├→ | 黒騎士レオコーン | ┐ | │ | │ | ||||
| ソードファントム | ┘ | │ | │ | │ | ||||
| ├→ | 名をうばわれし王 | ┘ | │ | |||||
| マンドラゴラ | ┐ | │ | │ | |||||
| ├→ | 妖女イシュダル | ┘ | │ | |||||
| ローズダンス | ┘ | ├→ | 竜皇帝バルグディス | |||||
| │ | ||||||||
| ドーク | ┐ | │ | ||||||
| ├→ | トロデ | ┐ | │ | |||||
| ドン・モグーラ | ┘ | │ | │ | |||||
| ├→ | 魔壺インヘーラー | ┐ | │ | |||||
| 魔王ジェイム | ┐ | │ | │ | │ | ||||
| ├→ | ガーディス | ┘ | ├→ | キングヒドラ | ┘ | |||
| サージタウス | ┘ | やまたのおろち | ┘ |
