だいあくまの黙示録のデータと配合表 イルとルカ(3DS)
基本情報
| ランク | 位階 | 系統 | 枠 | スカウト | 一般配合 | 特殊配合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| C | 408 | 物質系 | M |
| 剣 | ヤリ | オノ | ハンマー | ムチ | ツメ | 杖 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ |
| 成長限界値 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早さ | 賢さ | 合計 |
| 1560 | 816 | 479 | 622 | 765 | 857 | 5099 |
基本的に新生配合時に限界値が上昇しますが、特性を引き継ぐと引き継いだ特性に応じて減少します。
| 出現する場所・条件 |
|---|
|
|
所持スキル「最強VS体技」
| 覚えられる特技 | SP | 効果 |
|---|---|---|
| マジックバリア | 2 | 4~7ラウンドの間、敵全体の反射・吸収・弱い以外の耐性を1段階上げる。 |
| 体技封じの息 | 6 | 4~7ラウンドの間、敵全体の体技の特技を封じる。 |
| タメトラ | 14 | 敵1体のテンションを1段階奪って自分のテンションを上げる。使用者のレベルが51以上だと、高くなるほど、テンションを2段階奪う可能性が高くなる。 |
| ヒャドガード+ | 32 | ヒャド系の耐性が2段階上がる。 |
| イオガード+ | 50 | イオ系の耐性が2段階上がる。 |
| ギラガード+ | 70 | ギラ系の耐性が2段階上がる。 |
| ドルマガード+ | 90 | ドルマ系の耐性が2段階上がる。 |
| 白い霧 | 120 | 3ラウンドの間、全てのモンスターが体技を使えなくなる。 |
| 体技よそく | 150 | ラウンドの最初に行動する特技。そのラウンドで自分が敵から受けた体技系特技を1.5倍にして跳ね返す。 |
| 覚えるモンスター | ||
| 覚える条件 |
|
|
| 派生するスキル |
|
|
配合組み合わせ
- 配合時にスキルポイント20以上振ったスキルを4つ余らせ、余らせるスキルポイントの合計を200以上にする
