geme広場(ゲーム広場)

ラギアクルスの図鑑

属性 効果
×
×
×<△<○<◎
(部位によって変化あり)
バインド
ボイス
風圧 なし
水流
孤島の行動エリア
5、9、10、11、12
水没林の行動エリア
5、6、8
geme広場(ゲーム広場)


【海竜種】 ラギアクルス

モンスターハンター3を象徴する大型モンスターで、水の世界を支配する巨大海竜。
水中を自由に動きまわるラギアクルスだが、陸上でも行動可能で行動パターンには大きな変化がある。

状態異常効果
○ 効果時間:中 ダメージ:中
麻痺 ○ 効果時間:中
睡眠 ○ 効果時間:中
気絶 ○ 効果時間:中

アイテム効果
落とし穴 音爆 シビレ罠 閃光玉
1 13秒 - 8秒 20秒
2 9秒   5秒 15秒    
3       10秒    
4       5秒    
           

※ 落とし穴・こやし玉・罠肉は陸上でのみ有効。
※ 音爆弾は、水中で非怒り時のみ有効で、放電を阻止するのに有効。ひるんだ後は怒り状態へ移行する。
※ 罠肉は、疲労時に効果があり、ハンター発見状態でも食べる


捕獲の目安 落し物
脚を引きずる。
孤島ならエリア12、水没林なら8で休もうとする。
水中で音爆弾を使用して怯んだ時に落とす
怒り時の目安

蓄電や突進の頻度が上がり、水中では体当たりや突進を2回連続で行うことがある。

スタミナ減少時の目安

口からヨダレを垂らし、威嚇や無防備状態が多くなる。
疲れると地上へ向かうか、エピオスを捕食しようとする。


肉質
部位 切断 打撃 気絶 よろめき
40 40 40 15 0 0 5 5 100 230
首/胸 35 35 20 15 0 0 5 5 0 150
背中 25 40 15 25 0 0 15 15 0 100
45 40 35 20 0 0 10 10 0 200
尻尾 30 35 15 15 0 0 5 5 0 200
27 25 10 15 0 0 5 5 0 180/180

※肉質欄の単位は%。数値が低くなる程カットされて効果が低く、数値が高い程効果が高くなる。よろめきはその数値に達すると、よろめいたり怯むなどする。
よろめき欄に二つ項目がある場合は、右翼・左翼のように、よろめき耐性が独立していることを示しています。


本体剥ぎ取り(3回)

上位本体剥ぎ取り 下位捕獲報酬 上位捕獲報酬
  • 41%:海竜の皮
  • 29%:海竜の鱗
  • 20%:海竜の爪
  • 10%:海竜の背電殻
  • 38%:海竜の上皮
  • 27%:海竜の上鱗
  • 15%:海竜の背電殻
  • 12%:海竜の鋭爪
  • 08%:海竜の高電殻
  • 40%:海竜の皮
  • 34%:海竜の背電殻
  • 20%:竜骨【大】
  • 06%:海竜の逆鱗
  • 34%:海竜の高電殻
  • 25%:海竜の上皮
  • 17%:海竜の皮
  • 12%:竜骨【大】
  • 08%:海竜の逆鱗
  • 04%:海竜の蒼玉

尻尾剥ぎ取り(1回)

上位尻尾剥ぎ取り 落し物(回) 上位落し物
  • 63%:海竜の尻尾
  • 33%:海竜の鱗
  • 04%:海竜の逆鱗
  • 58%:海竜の尻尾
  • 29%:海竜の上鱗
  • 10%:海竜の逆鱗
  • 03%:海竜の蒼玉
  • 74%:竜のナミダ
  • 24%:海竜の鱗
  • 02%:海竜の逆鱗
  • 64%:竜のナミダ
  • 33%:海竜の鱗
  • 03%:海竜の逆鱗

部位破壊:頭

上位 破壊の条件
  • 64%:海竜の角
  • 33%:海竜の鱗
  • 03%:海竜の逆鱗
  • 42%:海竜の尖角
  • 33%:海竜の上鱗
  • 20%:海竜の角
  • 05%:海竜の逆鱗
頭部に一定ダメージを与え、2回ひるませると破壊でき、角が折れる

部位破壊:爪

上位 破壊の条件
  • 43%:海竜の爪
  • 32%:海竜の鱗
  • 25%:竜の爪
  • 37%:海竜の鋭爪
  • 28%:海竜の上鱗
  • 20%:海竜の爪
  • 15%:竜の爪
前足に一定ダメージを与え、1回ひるませると破壊できる
片方の爪破壊で報酬確定

部位破壊:腹

上位 破壊の条件
  • 70%:海竜の皮
  • 30%:海竜の鱗
  • 50%:海竜の上皮
  • 32%:海竜の皮
  • 18%:海竜の上鱗
胸部に一定ダメージを与えると破壊でき、キズが付く

部位破壊:背

上位 破壊の条件
  • 65%:海竜の背電殻
  • 35%:海竜の鱗
  • 48%:海竜の高電殻
  • 30%:海竜の背電殻
  • 22%:海竜の上鱗
背中に一定ダメージを与えることで破壊でき、帯電できなくなる

攻撃方法まとめ

突進(水中&地上)

水中・地上ともに、一度後方へ体をしならせた後、前方へ勢いよく突進してくる攻撃。 高速かつ中遠距離まで突進してくる。
※ 怒り時は、周囲に水流【大】の効果があるので回避に専念すること。

体当たり

怒り中は2回連続で出すこともある体当たり、体が大きいので当たり範囲が広い。
※ ラギアクルスの左側へ回り込むように立ち回れば回避しやすい。

蓄電(水中)

水中で巨大な体に電気をまとう攻撃。攻撃判定は小さめでガードも可能。
蓄電後はラギアクルスの攻撃が雷属性になる。
※ 当たると感電状態になり気絶しやすくなる。

雷球ブレス(水中&地上)

長い首をややのけぞらせた後、口から雷球を前方に吐くブレス。
1発のみと2発連続で放つパターンがあり、大きく息を吸い込んだ時は1発で、短く息を吸い込んだ時は2発連続で放つので、ラギアクルスを見失わないようにしよう。
※ ブレスに当たると”雷やられ”状態になり気絶しやすくなる

尻尾攻撃(水中&地上)

長い尻尾を使った攻撃は強力で、水中では尻尾の周囲に水流が発生して、ハンターの行動を制限するようだ。

噛みつき(地上)

地に尻尾をべったりと下ろした後に、頭を斜め左前・斜め右前へ2度振って噛みついてくる攻撃

水中から地上を攻撃

ハンターが地上にいる際に、水際で上半身だけを地上に出して攻撃してくることもある。

咆哮(水中&地上) 水中でももちろん叫ぶ。
休息(水中) 海底でトグロを巻いた状態で疲労を回復しようとすることがある

攻略方法まとめ

雷属性に注意

ラギアクルスのブレスは見た目通り雷属性だが、蓄電後は体当たりや突進にも雷属性が加わるので、雷耐性防具が非常に有効。
※ 雷やられ状態を治すには『雷静の種』で治せる

背中の部位破壊

ラギアクルスは蓄電行動で、背中に電気を溜めて、それを消費することによって強力な攻撃を繰り出している。
背中は肉質が硬く破壊しづらいが、破壊できれば戦闘能力を削ぐことができる。

他の部位破壊

水中では腹や背中などの部位破壊を狙い、地上では頭や尻尾の部位破壊が狙いやすい。
ちなみに背中は火属性武器や打撃系の攻撃がとおりやすい。

関連動画

[街☆2緊急]大海の王・ラギアクルス![前編]