クリア後に可能になる 「究極配合」とモンスターの引越し
テリーのワンダーランド3Dでは物語をクリアしてエンディングを見た後に、
「特別な配合(究極配合)が可能になる」
「前作(ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2・プロフェッショナル)のモンスターを連れて来られるようになる」
という2つの事が可能になる。
究極配合
究極配合とは?
究極配合とは、テリーのワンダーランド3Dの物語のエンディングを見た後に可能になる特別な配合で、
同じ種族のモンスター同士を配合することが第一条件で、
なおかつモンスターのプラス値が100を超えた時に究極配合となり、
こども候補に「特別なこども候補」が現れる。
究極配合で生まれたモンスターのランクはSSになり、
プラス値は★マークになる。
特性を追加習得できるメリット
究極配合で生まれたモンスターは、
・ 「行動回数アップ」
・ 「メタルボディ」
・ 「行動順アップ」
・ 「耐性アップ」
・ 「ブレイクアップ」
といった特性の中から一つを選んで習得させることができる特徴を持つ。
すでに持っている特性を選択した場合は、その特性がさらに強化される。
追加した特性に応じて、ステータスの上限値も変化する。
追加できる特性 | 効果の詳細 | ステータス等の変化 |
---|---|---|
行動回数アップ | 1回行動 → AI 1~2回行動 AI 2回行動 → AI 2~3回行動 AI 1~2回行動 → AI 1~3回行動 AI 1~3回行動 → AI 2~3回行動 AI 2~3回行動 → AI 3回行動 へ強化される |
ステータスの上限値が5%上昇 |
メタルボディ | 通常モンスター → ライトメタルボディ ライトメタルボディ → メタルボディ メタルボディ → ハードメタルボディ ハードメタルボディ → 超ハードメタルボディ へ強化される |
HP以外のステータス上限値は20%上昇。 HPの上限値の変化にのみ特徴があり、 通常モンスターがライトメタルボディ持ちになると、元々の上限値が20%上昇したものの半分になる。 |
行動順アップ | 通常モンスター → こうどう はやい こうどう はやいモンスター → 超こうどう はやい スモールボディのモンスター → 超こうどう はやい |
ステータスの上限値が20%上昇 一部の耐性が下がる |
耐性アップ | 全ての耐性が1ランクアップして、 弱い → 普通、普通 → 軽減、半減 → 激減、無効 → 回復、回復 → 反射に強化 |
ステータスの上限値が20%上昇 |
ブレイクアップ | 通常モンスター → 全ガードブレイク 全ガードブレイク → 強ガードブレイク |
ステータスの上限値が20%上昇 消費MPが1.5倍になる |
前作までのモンスターを連れてくる「DQMモンスター引越しアプリ」
DQM モンスター引越しアプリとは?
「DQM モンスター引越しアプリ」もエンディング後に可能になる要素で、
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2プロフェッショナル
のモンスターの中で、
テリーのワンダーランド3Dのランク付けの中でAランク以下のモンスターを
1日10体まで連れてくることができるというもの。
連れてきたモンスターはすべて、レベル1に戻ってしまうが、
習得しているスキルはテリーのワンダーランド3Dの内容に変更して引き継がれる。
※ 連れてくるとは言っても、前作からモンスターがコピーされてくるだけで、前作側のモンスターは消えません。
DQM モンスター引越しアプリをダウンロードする方法
「DQM モンスター引越しアプリ」は、ソフト発売日と同じ5月31日からダウンロードできるようになる。
ダウンロードの方法は、
[1] ニンテンドーeショップにアクセスする
[2] 一番左にある「設定・その他」を選択
[3] 「ソフトの引換」を選択
[4] ソフトの説明書と別に1枚入っている引換番号を見て、入力する
ダウンロードはいつでもできるが、
このアプリを使用できるのは、物語のエンディングを見た後からとなる。
モンスターを引越しさせる注意点・コツ
・ 引越しできるのは、テリーのワンダーランド3Dの中でAランク以下のモンスター
・ 引越しできるモンスターは、1日に10体まで
・ 同じモンスターを何回でも引越しさせることができる
・ 性別は変わらないので、配合に使うことを考えて引越しさせる
・ テリーのワンダーランド3Dで、スカウトできないモンスターや、配合に手間がかかるモンスター等を連れてくるのが便利(メタルカイザー、キラーマシン、ヒヒュルデの使いなど)