バトルサブウェイ
ポケットモンスター ブラック&ホワイトのバトルサブウェイのルールと交換できる景品の一覧。
バトルサブウェイ
【基本ルール】
	    ● レベルは50に揃えられて戦う
● 同じ種類のポケモンは不可
● 同じ道具を持たせることも不可
● 出場禁止ポケモン「ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレムなど伝説系ポケモン」
	  
【7つのモード】
	    シングルトレイン、ダブルトレイン、マルチトレイン、Wi-Fiトレイン、スーパーシングル、スーパーダブル、スーパーマルチトレイン
交換できる景品
BPと交換できるアイテム(道具)
| BP | アイテム名 | 効果 | 
|---|---|---|
| 1 | タウリン | 使ったポケモンの「こうげき」の努力値を10上げる | 
| 1 | リゾチウム | 使ったポケモンの「とくこう」の努力値を10上げる | 
| 1 | ブロムヘキシン | 使ったポケモンの「ぼうぎょ」の努力値を10上げる | 
| 1 | キトサン | 使ったポケモンの「とくぼう」の努力値を10上げる | 
| 1 | インドメタシン | 使ったポケモンの「すばやさ」の努力値を10上げる | 
| 1 | マックスアップ | 使ったポケモンの「HP」の努力値を10上げる | 
| 16 | パワーリスト | どのポケモンを倒しても、「こうげき」の努力値+4 | 
| 16 | パワーベルト | どのポケモンを倒しても、「ぼうぎょ」の努力値+4 | 
| 16 | パワーレンズ | どのポケモンを倒しても、「とくこう」の努力値+4 | 
| 16 | パワーバンド | どのポケモンを倒しても、「とくぼう」の努力値+4 | 
| 16 | パワーアンクル | どのポケモンを倒しても、「すばやさ」の努力値+4 | 
| 16 | パワーウエイト | どのポケモンを倒しても、「HP」の努力値+4 | 
| 16 | どくどくだま | 持たせると戦闘中にもうどくの状態になる | 
| 16 | かえんだま | 持たせると戦闘中ににやけどの状態になる | 
| 32 | しろいハーブ | 持たせたポケモンの能力が下がった時、一度だけ元の状態に戻す | 
| 32 | パワフルハーブ | 持たせたポケモンは一度だけ1ターン目にちからをためる技をすぐに使うことができる | 
| 32 | きゅうこん | 持たせたポケモンがみずの技を受けると特攻が上がる | 
| 32 | じゅうでんち | 持たせたポケモンがでんきの技を受けると攻撃が上がる | 
| 32 | レッドカード | 持たせると技を受けた相手を退場させることができる | 
| 32 | だっしゅつボタン | 持たせて技を受けると手持ちと入れ替わることができる | 
| 48 | ものしりメガネ | 持たせると特殊技の威力が少し上がる | 
| 48 | こだわりメガネ | 持たせると攻撃は上がるが同じわざしか出せなくなる | 
| 48 | ピントレンズ | 持たせたポケモンのわざが急所に当たりやすくなる | 
| 48 | フォーカスレンズ | 持たせると後攻のときのみ命中率が1.2倍になる | 
| 48 | こうかくレンズ | 持たせると技の命中率が少し上がる | 
| 48 | ちからのハチマキ | 持たせると物理技の威力が少し上がる | 
| 48 | きあいのハチマキ | 持たせるとひんしになりそうな技を受けてもHPを1だけ残して耐えることがある | 
| 48 | こだわりハチマキ | 持たせると攻撃は上がるが同じわざしか出せなくなる | 
| 48 | こだわりスカーフ | 持たせるとすばやさは上がるが同じわざしか出せなくなる | 
| 48 | きあいのタスキ | 体力が満タンの状態に限りひんしになるダメージを受けてもHPが1残る(消耗品) | 
| 48 | するどいツメ | 持たせると技が急所に当たりやすくなる | 
| 48 | するどいキバ | 持たせるとダメージを与えたとき怯ませることがある | 
| 48 | ひかりのこな | 持たせると相手の技が命中しにくくなる | 
| 48 | いのちのたま | 持たせると使う技の威力が1.3倍になるが、攻撃技が当たったターンにHPが1/10ずつ減る | 
| 48 | くろいてっきゅう | 持たせると、すばやさが0.5倍になる。また、ひこうタイプのポケモン・とくせいがふゆうのポケモン・でんじふゆう状態のポケモンは、じめんタイプの技が当たるようになる | 
| 48 | ふうせん | 持たせるとポケモンが宙に浮く(ふゆうと同効果?)。攻撃を受けると割れてしまう | 
| 48 | しめつけバンド | 持たせると締め付ける技の威力が強くなる。 | 
| 48 | ふしぎなアメ | ポケモン1匹のレベルが1上がる | 
BPと交換できる技マシン
| BP | 覚えられる技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 36 | うちおとす | いわ | 物理 | 50 | 100 | 15 | 石や弾を投げて飛んでいる相手を攻撃する。相手はうち落とされて地面に落ちる。 | 
| 36 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100 | 15 | 歌で相手を攻撃する。みんなで輪唱すると続けてだすことができ威力もあがる。 | 
| 36 | いばる | ノーマル | 変化 | - | 90 | 15 | 相手を『こんらん』状態にするが、代わりに『こうげき』を2段階上げてしまう | 
| 36 | ついばむ | ひこう | 物理 | 60 | 100 | 20 | 相手がバトルに効果のある『きのみ』を持っていた場合、『きのみ』を奪って自分に使う | 
| 48 | ヘドロウェーブ | どく | 特殊 | 95 | 100 | 10 | ヘドロの波で自分の周りにいるものを攻撃する。毒状態にすることがある。 | 
| 48 | サイドチェンジ | エスパー | 変化 | - | - | 15 | 不思議な力でテレポートして自分と味方の居場所を入れ替える。 | 
| 48 | やきつくす | ほのお | 特殊 | 30 | 100 | 15 | 炎で相手を攻撃する。相手がきのみを持っているとき燃やして使えなくする。 | 
| 48 | さきおくり | あく | 変化 | - | 100 | 15 | 相手をおさえつけて行動の順番を最後にする。 | 
| 48 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100 | 5 | 相手の『ぼうぎょ』を半分にしてダメージを計算する。攻撃後、自分が『ひんし』状態になる | 
| 48 | じこあんじ | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 相手にかかっている補助効果を自分にもかける | 








