geme広場(ゲーム広場)
攻略広場>MHP2 攻略>モンスター図鑑> オオナズチ
トップページへ
geme広場(ゲーム広場)


属性 効果
×
×
×<△<○<◎
(部位によって変化あり)
バインド
ボイス
-
風圧 龍風圧

【古龍種】 オオナズチ

風景に溶け込むカメレオンのような龍。
顔の前に投げれば閃光玉も有効。音爆弾使用後の方が狙いやすい。
角と尻尾の両方を破壊すると、姿が見えるようになる。(角は龍属性のみでしか破壊できないので、ソロの場合は龍属性武器を推奨)

沼地の行動エリア
移動エリア 初期位置 休息場所
2、4、5、6、8 8 なし

森丘の行動エリア
移動エリア 初期位置 休息場所
2、3、4、5、9、10 9 なし
アイテム効果
落とし穴 音爆弾 シビレ罠 閃光玉
- - 30秒 -

姿が半透明の時(突進後などの、なんらかの行動をした直後)に、音爆弾を使うと、少しの間姿が見えるようになる。
同じように、半透明状態の時に、頭・腹・翼などを攻撃してひるませることができれば、一定時間姿が見えるようになる。

状態異常効果
耐性値 200 - 500 / 240dmg
麻痺 耐性値 110 - 590 / 10秒
睡眠 耐性値 150 - 350 / 30秒
気絶 耐性値 150 - 350 / 10秒

肉質(カッコ内はステルス(半透明)時の肉質)
部位 切断 打撃 気絶 よろめき
50
(50)
40
(50)
40
(50)
35
(35)
0
(0)
20
(20)
0
(0)
35
(35)
100
(100)
150
背中 25
(20)
15
(15)
15
(10)
25
(15)
0
(0)
15
(15)
0
(0)
25
(25)
0
(0)
200
35
(30)
20
(25)
15
(15)
35
(25)
0
(0)
15
(15)
5
(5)
20
(20)
0
(0)
200
尻尾 20
(10)
15
(10)
15
(15)
15
(10)
0
(0)
20
(10)
0
(0)
10
(10)
0
(0)
200
20
(15)
15
(15)
15
(15)
10
(10)
0
(0)
10
(10)
0
(0)
5
(5)
0
(0)
90
前脚 25
(20)
20
(15)
30
(15)
25
(15)
10
(15)
10
(15)
0
(0)
25
(25)
0
(0)
180
後ろ脚 20
(10)
10
(10)
15
(15)
10
(10)
0
(0)
15
(5)
0
(0)
15
(15)
0
(0)
180

※肉質欄の単位は%。数値が低くなる程カットされて効果が低く、数値が高い程効果が高くなる。よろめきはその数値に達すると、よろめいたり怯むなどする。



剥ぎ取り
村クエ☆1~5
集会所☆3~5
 
本体(4回)
  • 39%:霞龍の皮
  • 24%:霞龍の翼膜
  • 19%:霞龍の爪
  • 13%:ドラグライト鉱石
  • 05%:古龍の血
尻尾(1回)
  • 60%:霞龍の尻尾
  • 22%:ドラグライト鉱石
  • 18%:古龍骨
落し物
  • 75%:龍秘宝
  • 25%:ドラグライト鉱石
(条件:姿が見えた時に音爆弾を使うと落とす)
部位破壊  
頭に一定ダメージを与えた後に、龍属性武器での攻撃で破壊成立
  • 90%:霞龍の角
  • 10%:ドラグライト鉱石
尻尾

体力が30%以下の状態で、尻尾に一定以上のダメージを与えることで破壊成立(切断系の武器のみ可能)


剥ぎ取り
集会所☆6~
 
本体(4回)
  • 35%:霞龍の皮
  • 24%:霞龍の翼膜
  • 20%:霞龍の上皮
  • 10%:ユニオン鉱石
  • 06%:古龍の血
  • 05%:霞龍の宝玉
尻尾(1回)
  • 60%:霞龍の尻尾
  • 17%:ユニオン鉱石
  • 15%:古龍の血
  • 08%:霞龍の宝玉
落し物
  • 43%:龍秘宝
  • 42%:いにしえの龍秘宝
  • 15%:ユニオン鉱石
部位破壊  
  • 50%:霞龍の角
  • 40%:霞龍の尖角
  • 10%:ユニオン鉱石

片手剣2人、双剣1人で オオナズチ(3人)

Copyright(C) 2006 モンスターハンターポータブル2広場 All Rights Reserved.