【魚竜種】 ヴォルガノス亜種
![]()
|
モンスターハンターフロンティアから登場する新モンスター。
|
剥ぎ取り下位 (HR31) |
|
本体(4回) | 溶岩竜の上鱗|紅溶岩竜の甲殻 |紅溶岩竜の牙 | 紅溶岩竜のヒレ |
落し物 | 竜のナミダ|紅溶岩竜の甲殻(条件:ハンマーでスタンさせると落とす) |
部位破壊 | |
顔 | ![]() 顔の両側の小さなヒレが欠けて短くなる |
紅溶岩竜の牙|紅溶岩竜の甲殻 | |
背ビレ | ![]() 背ビレの中心が欠けて鱗が露出する |
紅溶岩竜のヒレ|紅溶岩竜の甲殻 |
剥ぎ取り上位 (HR51) |
|
本体(4回) | 溶岩竜の上鱗|紅溶岩竜の堅殻 |紅溶岩竜の甲殻|紅溶岩竜の鋭牙|紅溶岩竜の上ビレ |
落し物 | 竜のナミダ|紅溶岩竜の堅殻(条件:ハンマーでスタンさせると落とす) |
部位破壊 | |
顔 | 紅溶岩竜の鋭牙|紅溶岩竜の牙|紅溶岩竜の堅殻 |
背ビレ | 紅溶岩竜の上ビレ | 紅溶岩竜のヒレ|紅溶岩竜の堅殻 |
主な攻撃方法 | |
突進 | 狙いをつけたハンターに向かって、直進・右カーブ・左カーブの方向へ突進してくる。突進後すぐに尻尾振りに移行することがあるので、突進を喰らった後に、ガードできる武器の場合は、焦って武器をしまわずに、ガードした方が良い場面もある。 |
尻尾振り | 突進後に出す尻尾振りは、攻撃範囲が広く。ヴォルガノスの右後方から、左前方までをなぎ払う。(ディアの尻尾振りの範囲が広くなった感じ) |
ジャンピング ボディプレス |
軽くいなないて、体を沈ませる予備動作の後、空高くジャンプして地上に落下し、体をばたつかせ、地面を振動させる。 |
噛みつき | 大きく首を振り上げて、前方へ噛みつく。首の下あたりまで当たり判定があるので、前方にいる時はガードするしかない。 |
サイドアタック | トトスのサイドアタックに似ているが、攻撃範囲は若干せまくなっている感じ。 |
火の玉ブレス | 前方に火の玉を吐き出すが、首を曲げて吐いてくるので追尾性があり、着弾後破裂する、その破片にも当たり判定がある。 |
溶岩内から 火の玉ブレス |
前方に火の玉を吐き出す。的確に狙いを定めてくる上に高速で飛んでくるので溶岩内にヴォルガノスがいる時は、常に注意が必要。着弾後破裂するその破片にも当たり判定がある。 |
溶岩内から 溶岩玉 |
近~中間距離へ溶岩の玉を飛ばしてくる。これは、射程距離が決まっているので、遠くにいれば当たることはない。 |
溶岩内から すぐ突進 |
通常種は、キョロキョロした後に溶岩内から飛び出してくるだけだが、亜種は突然溶岩内から突進してくることがある。 |
攻略のポイント | |
安全地帯 |
ヴォルガノスの左脚の外側は、右側に比べてジャンピングボディプレスが当たりにくい、逆に右側だとガードしていても当たってしまうことが多い。 |
弾かれない 打撃属性 |
ヴォルガノスの脚は切断系の武器だと青ゲージ以上ないと、攻撃が弾かれてしまうが、打撃属性の武器だと弾かれずに攻撃できる。 |