ザコキャラクターの一覧
画像 | 名前/特徴 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
クリボー マリオを見つけると驚いた後、向かってくる。 |
|
![]() |
しっぽクリボー 通常のクリボーよりも黄緑がかった色をしたクリボーには注意が必要。 しっぽクリボーは、横方向に1回転しながら、しっぽをたたきつけて攻撃してくる。 大きくジャンプすることもあるし、空中にジャンプした後、しっぽを振りながらゆっくり降りてくるパターンもある。 |
|
![]() |
パタクリボー パタパタと空中を浮遊しているクリボー。 |
|
![]() |
タワークリボー 複数のクリボーが肩車した状態で、まっすぐ進んでくる。 頭上からヒップドロップすれば一網打尽にできるし、ファイアマリオなら離れた位置からだるま落としの要領で簡単に倒せる。 |
|
![]() |
ノコノコ |
|
![]() |
パックンフラワー かみついてくる。 |
|
![]() |
スミパックン 画面に向かってスミを吐いてくる。一定時間、スミのせいで視界が狭くなる。 |
|
![]() |
ファイアパックン マリオに向かってファイアボールを吐いてくる。 |
|
![]() |
パタテンテン 何匹もフワフワと連なって移動し、マリオの行く手をさえぎる。 横に連なっていることもあるし、縦に連なっていることもある。 |
|
![]() |
チョロボン 真っ黒いホコリのような敵キャラで、3体連なって進んでくる。 |
|
![]() |
ハッチン ブーンという羽音を響かせながら近づいて、マリオをチクッと刺してくる。 |
|
![]() |
? 砂漠で砂の中を泳いでマリオを追いかけた後、地上へ出てきて噛みつく。 |
|
![]() |
ツノへい 頭にツノがあるので、踏みつけるとダメージを受けてしまう。 |
|
![]() |
ニセブロック レンガブロックに目が付いた敵。マリオが近づくと襲いかかってくる。 |
|
![]() |
テレサ マリオが背中を見せると近づいてくるが、向きあうと動きを止める。 |
|
![]() |
でかテレサ マリオが背中を見せると近づいてくるが、向きあうと動きを止める巨大なテレサ。向きあうと恥ずかしいのかピンク色に染まり、顔を手で隠すような仕草をする。 |
|
![]() |
トゲゾー マリオが背中を見せると近づいてくるが、向きあうと動きを止める。 |
|
![]() |
プー 上半身だけ出してマリオに向かってスパナを投げてくる。 |
|
![]() |
キラー 砲台から発射され、一直線に飛んでくる。 |
|
![]() |
キラー 砲台から発射され飛んできた後、マリオの近くでくるりと回転して尻尾で攻撃してくる。 |
|
![]() |
ボムへい マリオに近づいてきて、一定時間経つと爆発する。 |
|
![]() |
しっぽボムへい 尻尾を振って空中を飛びながらマリオに近づいてきて、一定時間経つと爆発する。 |
|
![]() |
メラゴン 小さな翼をはためかせて空中を漂い、大きく息を吸い込んだ後、マリオ目掛けて火の玉を吐く。 |
|
![]() |
ブーメランブロス ブーメランを投げて攻撃してくる。投げられたブーメランは戻ってくる時も注意。 |
|
![]() |
トゲトゲウオ 海中にのみ生息する巨大な魚で、画面の端から口をパクパクさせながら身体を伸ばしてくる。 |
|
![]() |
プクプク 水中を泳いでくるが、水面から飛び出してくることもある。 |
|
![]() |
ゲッソー 水中を伸び縮みするような動きで、ランダムに動きまわる。 |
|
![]() |
ドンピョン マリオがジャンプすればドンピョンも飛ぶ。マリオの真似をしてとおせんぼする。 |
|
![]() |
ドッスン 一定時間経過後にドスンと降りてきた後、ゆっくり元のポジションに戻る。 |
|
![]() |
ワンワン 近づくと噛み付いてくる。 |
|
![]() |
カロン 踏むと崩せるが一定時間経過後に復活する。 |
ボスキャラクターの一覧
画像 | 名前/特徴 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
ブンブン 甲羅に手足を引っ込めて、高速回転しながら部屋の壁にぶつかりながらマリオを襲ってくる。 回転が終わったと思ったら、ダブルラリアットの勢いで高速回転しながらマリオを襲ってきた後、しばらくすると目がまわって動けなくなるので、踏みつけるチャンスとなる。 甲羅に引っ込んだ状態の時は、踏むことも触れることもできないので注意が必要。 |
|
![]() |
プンプン クッパ軍の紅一点。ブーメランを投げて攻撃してくる。 |
|
![]() |
クッパ 言わずと知れたマリオシリーズのボス。炎を吐き出したり、大きくジャンプしたりする。 |