geme広場(ゲーム広場)
攻略広場>DQ10 攻略>ドラクエ10攻略データ> お金稼ぎ

ドラクエ10 色々なお金稼ぎ

ドラクエ10で普通にゴールドを入手する方法と言えば、

・ モンスターを倒す=低レベル帯では1~10ゴールド
・ 赤宝箱から入手する=1回限り、中身は決まっている
・ 青宝箱から入手する=出現場所はある程度決まっているが、出現率と中身がランダム
・ 地面のキラキラを回って素材を集める=序盤は職人として素材を使うこも少ないので、以外と稼ぎやすい

などが考えられますが、ここではそれ以外のお金稼ぎ方法を探していきます。

情報提供を募集します

ここでは「こんな方法でお金稼ぎできるよ」という情報提供を募集します。

アイテムを盗んでお金稼ぎ

盗むアイテム 売値 所持モンスターと出現場所
ウルベア銅貨 100 おにこぞう(ランガーオ山地)
おおきづち(ラニアッカ断層帯、ツスクル平野)
ゴースト(けがれの谷)
さまようたましい(けがれの谷)
リリパット(レーナム緑野)
おうごんのかけら 300 いたずらもぐら(アクロニア鉱山)
キラースコップ(ロンダの氷穴)
どくろあらい(グレン領東)
どんぐりベビー(おうごんのかけら)
ウルベア銀貨 500 がいこつ(ランドンフット、ロンダの氷穴)
リザードマン(キリカ草原、ジュレー島上層、メギストリス領)
シードッグ(ラーディス王島、オルッパ地下洞くつ)
さんぞくウルフ(ザマ峠、グルグ地下道)
わらいぶくろ(スイの塔2階)
青い宝石 600 おどるほうせき(ポポラパの洞くつ、ウルベア地下遺跡)
緑の宝石 600 キャタピラー(ラニアッカ断層帯、グレン領東、モガリム街道)
うさぎのおまもり 1500 アルミラージ(レーナム緑野、キリカ草原、オルフェア地方東)

ゴールドを多くもらえるモンスターを倒してお金稼ぎ

対象モンスター もらえる
お金
出現場所
おどるほうせき 30 プクランド大陸 ポーポラ地方北部 ポポラパの洞窟の中

投稿して頂いたお金稼ぎ情報

ぶーたんさんのおすすめゴールド狩り

エルトナ大陸「スイの塔ー2階」に出現する「わらいぶくろ」がおすすめです。
1匹8ゴールドで、後衛に嬉しいアイテム「まほうの小ビン」を通常ドロップ。
金の宝箱からは前述したとおり「ウルベア銀貨」がてにはいります。

あと1つは、エルトナ大陸「カミハルムイ領北」に生息する「ピンクモーモン」狩りです。
1匹10G手に入り、必ず2~3匹で出現するのでかなり効率がいいです。
こちらは経験値もなかなかおいしいので25~35レベルまでくらいのレベルあげにも使えます。

キルノスさんのおすすめゴールド狩り

オルフェア地方西や、ラーディス王島などで出てくる、
スライムタワーもお金稼ぎになります。
HPは194と高めですが、強い攻撃がなく
レベルが低くても倒しやすいです。
ゴールドも14G入るのでおすすめです。

ツツミガミさんのおすすめゴールド狩り

レベルが上がってからですが、落陽の草原にいるバサラーナが36Gでオススメです。
通常、1~2匹で出現、時にはまだらイチョウと共にでてきます。
HPが600ぐらいある故におどるほうせきには効率が劣りますが、ポポラパの洞窟のように混雑しないし、
何よりも高レベルの経験値稼ぎにもなります。
レベルは40~位がオススメです。

また、同じ場所にいるまだらイチョウは仲間を呼ぶのでレベルアップにかなり向いています。
さらに、まだらイチョウは金色の宝箱でイエローアイを落とすのでそれでもお金稼ぎができます。

© 2010 ドラゴンクエスト10 五つの目覚めし種族攻略広場

武器・防具・マップを探すなら、ドラクエ10攻略広場で