geme広場(ゲーム広場)
攻略広場>DQ10 攻略>基本データ> 職人システム

ドラゴンクエスト10 職人システム

職人システムとは?

職人システムと旅人バザーのイメージ

ドラゴンクエスト10では、誰でも装備を生産 or 強化可能な職人になることができる。
職人になるには、その職人の簡単なクエストをクリアする必要がある。

職人仕事をして出来た装備は、旅人バザーに出品したり、フレンドにゆずってあげたりすることで、自分の名声が上がったり、ゴールドを増やすことができたり、自分の装備を強化することができるなど、
他のプレイヤーの手助けにもなるし、自分にも良いことがある。


※ 一人前になるまでは、どの職人にもなることができ、元の職人に戻ることもできるが、
一人前になった後は、違う職人になることはできない点に注意!

職人は、アイテムを生産する職人と、アイテムを強化する職人の大きく2つに分類される。

アイテムを生産する色々な職人

ドラクエ10では、生産できるものに「できのよさ」があり、★0から★3までの4段階がある。
そして、この★の数1つにつき1回、ツボ錬金やランプ錬金を行なうことができる。

錬金するものによって異なるが、1回の錬金で、攻撃や身の守りなどのステータスや、状態異常耐性強化などを行うことができるので、
錬金0回のアイテムと、錬金3回できたアイテムだと、致命的な差ではないが、それなりに差が出てくる。

この★3のアイテムは、なかなか生産できないと思われるが、
錬金にも成功と失敗があるので、★3のアイテムで3回錬金を成功したアイテムは、かなりレアなものだと言えるでしょう。

職人名 特徴 本部の場所
武器鍛冶職人 素材を叩いて、杖、スティック以外の武器を作成できる職人。
武器鍛冶で作れる武器を装備できるのは、全職業。
オーグリード大陸
グレン城1F
防具鍛冶職人 素材を叩いて、金属製の防具を作成できる職人。
金属製の防具を装備できるのは、戦士・盗賊・旅芸人・僧侶など
ドワチャッカ大陸
ドルワーム王国
道具鍛冶職人 職人が使う『鍛冶ハンマー』、『木工刀』、『さいほう針』などの職人道具などを作成できる職人 港町レンドア北
木工職人 木を削り出して、杖やスティックを作成できる職人。
両手杖を装備できるのは魔法使い、スティックを装備できるのは僧侶など
エルトナ大陸
王都カミハルムイ北
さいほう職人 生地を型通りに縫い合わせ、帽子や服や手袋などの布製装備を作成できる職人。
布製の防具を装備できるのは、武闘家、盗賊、旅芸人、僧侶、魔法使いなど
ウェナ諸島
ジュレットの町

アイテムを強化する錬金職人

「錬金」は物を作り出すのではなく、すでにあるアイテムに新たな効果を追加することができる仕事。

職人名 特徴 本部の場所
ツボ錬金 武器や防具などの装備に、
攻撃力+、守備力+、きようさ+、すばやさ+、最大HP+、おもさ+、身かわし率+、盾ガード率、かいしん率、ブレス耐性、攻撃呪文耐性、MP吸収ガード
などの強化を施すことができる職人。

錬金はルーレット方式で行われ、成功と失敗と何が起こるか分からないパルプンテなどがある。
失敗したとしても強化が全く行われないわけではなく、強化される度合いが小さいというもの。
港町レンドア北
ランプ錬金 武器や防具などの装備に、
眠りガード+、マヒガード+、混乱ガード+、封印ガード+、幻惑ガード+、即死ガード+
などの強化を施すことができる職人。

錬金はルーレット方式で行われ、成功と失敗と何が起こるか分からないパルプンテなどがある。
失敗したとしても強化が全く行われないわけではなく、強化される度合いが小さいというもの。
娯楽島ラッカラン

職人システムの基本

仕事の仕方

仕事の仕方はプレイヤーの自由。
やっても良いし、やらなくても冒険に支障はない。

※ 職人だけが受けることのできるクエストが存在する。

親方からの依頼

毎日、親方のところへ行けば仕事の依頼が舞い込む。
仕事をこなせば、報酬として「職人経験値」と「ゴールド」が手に入る。

※ アイテムを作成することで入手できる「職人経験値」を得ていくことで、仕事に役立つ特技を習得していく。

作成したアイテムは?

作成したアイテムは、
・ 自分で装備する
・ 旅人バザーに出品する
・ 取引で誰かと交換・売買する
などの用途に使うことができる。

名声値

職人は装備を作成して、旅人バザーに出品したり、取引によって他のプレイヤーに渡すことができる。
自分が作成した武器や防具を、他のプレイヤーに使ってもらえると、自分の評判が上がる。
その他の名声値を得る方法についてはこちら

職人の準備

職人として登録する

職人になるには、親方からの試練(クエスト)をクリアし、職人として登録する必要がある。
登録が終わると職人として活動できるようになる。

レシピを集める

仕事をする為には、アイテムを作るレシピが必要になる。
レシピの入手方法は、
素材屋で買ったり、町やダンジョン内の本棚を調べて見つけたりと様々。

素材を集める

アイテムを作成する為の素材は、
素材屋で買ったり、モンスターを倒した時の宝箱から入手したり、フィールドの光る場所で入手したりと様々。

装備品の作り方

コマンド方式のミニゲームで作成

アイテムを生産する系の職人の仕事は、コマンド式のミニゲームを考えながら作ることができる。
アイテムを強化する系の職人の仕事は、ルーレット形式の運の要素が絡んでくるゲームとなっている。

職人としての特技を使う

職人として成長することによって覚える「特技」を使って、アイテムを作ることができる。
特技を使えば、より出来の良いアイテムができる可能性が上がる。

アイテムの「できのよさ」

職人が作ったアイテムの横に付く★は、そのアイテムの「できのよさ」を表し、
この★によってアイテムの性能も高くなる。(★★★の3つが最高)

できのよいアイテムができると、より多くの「職人経験値」を得ることができる。

評判を上げて人気職人を目指す

評判を上げる

自分が作ったアイテムをたくさんの人に使ってもらえれば、自分の評判が上がる。


評判が上がったご褒美

評判が一定以上上がると、「ご褒美」や「名声値」や「特別な装備品」がもらえる。

© 2010 ドラゴンクエスト10 五つの目覚めし種族攻略広場

武器・防具・マップを探すなら、ドラクエ10攻略広場で