geme広場(ゲーム広場)
攻略広場>DQ10 攻略>基本データ> 戦闘システム

ドラゴンクエスト10 戦闘システム

戦闘は、一定時間毎に自分のターンが回ってくるターン制で、オンラインゲームになっても、ドラゴンクエストらしい戦い方になっている。
特別焦ってコマンド入力しなければならないシステムではない。
ちなみに、戦闘中に他のプレイヤーが入力したコマンドは、名前の左側に内容が表示されるので、それに合わせて自分の行動を選択すれば良い。
と、ここまではいつものバトルと大差ないが、ドラゴンクエスト10ならではの特徴的な新要素も取り入れられている。

基本的なシステム

敵が見えているシンボルエンカウントシステム

バトル時のコマンド

9と同じく敵の姿は見えているので、街の外に出るとそのエリアに応じた敵の姿がウロウロしている。
ドラクエ10では、少し離れた場所からモンスターを「しらべる」と、そのモンスターのだいたいの強さを教えてくれる便利な機能がある。

このシンボルに触れると戦闘が始まる。
シンボルの背面から触れることができれば先手を取りやすいが、逆だと先手を取られやすいのは前作から引き継がれている仕様。

あと、ステータスの「きようさ」が高いと先制攻撃をとりやすく、逆に低いと不意打ちを受けやすい。
なので盗賊は他職に比べると、先制攻撃を取りやすく、会心の一撃を出しやすい特徴がある。

基本戦闘コマンド

バトル時のコマンド

「こうげき」 = 装備している武器で直接攻撃
「じゅもん」 = 覚えている呪文を使う
「とくぎ」 = スキルで習得した特技を使う
「どうぐ」 = 持っている道具を使う
「さくせん」 = AIで動く仲間がいる時に指示を与えたり、自分の装備を変更したりできる

※ 今作では「ぼうぎょ」のコマンドは、盾スキルで習得したキャラクターしか使うことができない。
※ 今作では「にげる」というコマンドが見当たらない。戦闘から逃げ出したい時は、敵から離れるように移動し、薄く見えるラインの向こう側まで離れれば、戦闘から離脱することができる。

敵モンスターのHPの減少状態の変化

バトル時のコマンド

敵にダメージを与え続けていると、モンスターのHPの減少状態に対応して名前の色が、
白色→黄色オレンジ色と変化していくようになったので、
ある程度の目安としてモンスターの残りHPが想像できるようになった。

宝箱の種類と注意点

ソロプレイをしている時、バトル終了後に出現する宝箱は、自分だけが取ることができます。
パーティを組んでプレイしている時、宝箱が出現した場合は、パーティ全員が取ることができるので、遠慮せずに宝箱を開けて構いません。

宝箱の種類

通常の木で出来た宝箱

木で出来た簡単な作りの宝箱。
モンスターを倒した時に出る確率が高いのがこちらの宝箱で、
金の宝箱に比べるとレア度の低いアイテムが入っている。

レアアイテムが入っている宝箱

金の装飾が施された豪華な宝箱。
木の宝箱に比べると、出る確率が低く、中には木箱よりもレアなアイテムが入っている。

ドラクエ10では、たとえスライムであっても、
この金の宝箱の中から低確率で『ちいさなメダル』が入手できることがある。
ちいさなメダルは、自分より少しでも強いモンスターからの方が入手できる確率が高い。

新要素「位置取り」

ドラゴンクエスト10のバトル中、キャラクターは戦闘エリア内を自由に動くことができる。
ただ自由に動けるだけでなく、敵から狙われていなければ背後へ回りこんでブレスを回避できるなど、戦略性のあるポジショニングが可能になった。


仲間を守る

この位置取りによって、HPが減った仲間と敵の間に割って入ることで、仲間を守ってあげることができる。

瀕死の仲間やHPの少ない魔法使いなどを、戦士などが守ってあげるシーンが想像できますね。


敵を押し込むことができる

ドラゴンクエスト10では、敵を押すことができる。
押すことができるかどうかは、自分と相手のステータス「おもさ」が関係しており、相手よりも軽いと押すことはできない。
ちなみに「おもさ」は、自分の体の大きさと身に付けている装備品の「おもさ」の合計によって決定する。

敵を押し込むことで、一定の範囲に効果のある呪文や特技を使う際に、その範囲内に敵を押し込むことで一網打尽にできたり、バトルを有利にする使い方ができる。

プレイヤーの応援

戦闘中に周りに見える半透明のキャラクターは、一緒にパーティーを組んでいないが周囲にいる他のプレイヤーで
、一緒のパーティーではないが戦闘中のプレイヤーを応援することで、戦闘中のプレイヤーの手助けができる。

応援してもらった時の効果は、
・ パーティ全員のテンションが5上がる
・ パーティ全員の行動速度が少し速くなる
・ もらえるゴールドが少し多くなる
などの中からランダムで1つの効果が発動するというもので、接戦時には非常に効果が高い。

※ 応援をしてもらったり、回復してもらったりして助かった時は、定型文の「ありがとう」でも良いのでお礼を言うと、
応援した方も嬉しいので、ぜひお礼言ってコミュニケーションを取りましょう。

死んでしまった時は・・・

今までのシリーズでは、
死んでしまった時は問答無用で所持金が半減するなどのペナルティがあり、
主人公だけを教会で生き返らせてもらっていた。

ドラゴンクエスト10で死んでしまった時は、
1) ゴールドが減るペナルティを受けて、復活場所の教会で復活(Lv10まではペナルティなし)
2) オンラインゲームならではの選択「その場で他のプレイヤーに生き返らせてもらうのを5分間だけ待つ」という選択ができる。
3) 自分が『せかいじゅの葉』を持っていれば、「せかいじゅの葉で復活」
の3つの選択をすることができる。

僧侶Lv10で生き返らせることができる呪文を覚える(旅芸人も覚える)ので、
町の近くなど人が多くいる場所なら生き返らせてもらうのを待つという選択肢を取るのもアリかも知れない。

ただし、死んでいる間は周囲に話しかけることはできず、移動することもできないので、
純粋に心優しい冒険者をただ待っていることしかできない。

© 2010 ドラゴンクエスト10 五つの目覚めし種族攻略広場

武器・防具・マップを探すなら、ドラクエ10攻略広場で